home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ Choice 6 / Choice CD-ROM 6 - Disc 2.iso / science / 05.bmp (.png) < prev    next >
Bitmap Image  |  1997-05-22  |  922KB  |  640x480  |  16-bit (1,133 colors)
Labels: text | screenshot | graphic design
OCR: 物体の落下 昔、学校で習った物理の授業で「真空の状態では質量に関係なく、同じ 速さで落下する」と習ったがこれは大きな誤りで。質量が多ければ多いほ ど落下する速さが速くなる。 例えば、地表500メートルからゴルフボールを自由落下させたときと 太陽の表面500メートルからゴルフボールを自由落下させたときとでは、 太陽の方が重力が強いため、ゴルフボールは速く落下する。反対にゴルフ ボール側から見てみよう。地球よりも太陽の方が速く落下(接近)してく る。アインシュタインの理論(相対性理論)ではどちらの(太陽や地球と ゴルフボール)物体から観測しても同じ運動で同じ落下速度であるため、 この論理は正しいといえよう。 また、半径10億光年四方に何も無い宇宙空間に地球を中心に配置し、 地球より100光年はなれた位置から静止状態で鳥の羽とパチンコ玉を同 時に自由落下させた場合、落下時間にかなりの差が出来るはずである。皆 さんも機会があれば実験してみるといいでしょう。